2018年09月一覧

RGB出力できるスーパーファミコンJrを購入しました。

タイトル通りです。入手しました。 前回PCエンジンでガッバガバな調査をお見せしてしまいましたが…。 (ミンナニ ナイショダヨ) 今回も…やるよ!! スーファミJrですが、廉価版という事で無改造でRF、S端子、RGBで出力する事ができない。 つまりコンポジットだけというワケです。 でも、巷ではJrは映像のチップ?が違うらしく若干綺麗に映るらしいのです。 ので、その辺とか色々比較してみます。 以前と同じでRGBはフレームマイスターで出力しています。あしからず。

ドラゴンスレイヤー
英雄伝説(PCESCD)

SUPER CD-ROM2の登場と同時期に発売された今作。 もともとはパソコンで発売されたタイトルだが、 CDの大容量を生かし、ビジュアルやボイスが強化されたものになっている。 今だに続いている英雄伝説シリーズだが、 もともとはドラゴンスレイヤーシリーズの一つでしかなかったらしいね。 ドラスレシリーズの6作目にあたるそうだ。 日本ファルコムの作品だが、開発と販売はPCE版イースシリーズを移植し、 高評価を得たハドソンが担当している。

RGB出力できるPCエンジンDuo-RXを購入しました。

タイトル通り入手しました。 アナログ出力の中でも最強に近いRGB。 コレでゲームを写すとドットもクッキリの高画質になるのだ。 とはいえ、僕はRGBを映すモニターを持っていないので、 レトロゲーマー御用達のフレームマイスターを使ってます。 フレームマイスターはアナログ出力をHDMIに変換して出力してくれるので、 非常に便利なアイテムである。 今回はそれぞれの画質の違いを検証してみました。