ファミコンの吸い出しについて

やっと手持ちのファミコンソフトを吸い出した。
約270本は骨が折れるぜよ…日にちを分けたが大体7時間ぐらいはかかったかな。
FC吸い出しに関して記してみる。

必要なもの
・パソコン
当然必須。大体はPCエミュでプレイするだろうし、
スマホ、タブレットのエミュアプリでやるとしてもまずPCが必要。
エミュを利用するPCスペックはレトロゲームの場合はそんなに高くなくても平気だが、
CPUとグラボには注意されたし…
CPUがCeleron、グラボがオンボードの格安PCではPCEエミュのootakeは正常に動かなかったヨ。
CPUはCOREシリーズでグラボは…なんだろ?
まぁFF14が動くとかくらいなら多額のお釣り出るくらいOKだと思うよ。

・ダンパー
こういうヤツ↓
GAMEBANK-web.com 「レトロベースダンパー V3.1」(MD/各種レトロアダプター対応)【※USBケーブル別売り】/ MDダンパー メガドライブ SEGA MEGADRIVE MD/Retro Base Dumper レトロゲーム 吸い出しツール [2253]

これだけだとMDのみなので各種プラグインアダプターを用意。
FCならこれ↓
GAMEBANK-web.com 「FCプラグインアダプター V2.1」【※レトロベースダンパー別売り】/ ファミコン レトロゲーム 吸い出しツール [1735]

ダンパーにカセットを刺しPCと接続。
ダンパーのサイトのアプリで吸い出すのさ。

その他、裏ワザ的だがレトロフリークをPCにつないで吸い出す方法がある。
インターネットの海でゴニョゴニョすればできるかもしれない…

・無水エタノールと接点復活剤と綿棒
レトロゲームのカートリッジは大抵汚れておる。
ので、掃除するのは必須…これが面倒。
あくまで自分のやり方だが…まず無水エタノールはAmazonやドラッグストアで売っている。コレ↓
健栄製薬 無水エタノールIP 400ml(掃除)

で、このままだと使いづらいので小さなボトルを用意する。
これはAmazonやホームセンターに売っている。コレ↓
サンプラ PPサンプラボトル広口 20ml 2040

綿棒にボトルに入れた無水エタノールを染み込ませる。
そして、端子をゴシゴシ…汚れをとろう。
「無水」なのですぐに乾くが、
心配なら時間を置くなりドライヤーで乾かすなどしても良き。

のち、接点復活剤をヌリヌリ…コレ↓
サンハヤト ニューポリコールキング 15ml PJR-L15

接点復活剤は無水エタノールと違い速乾性はないので乾いた綿棒で拭く。
拭かなくてもヨイという話もあるが心配なので拭き拭き。

この作業をするかしないかでカセットの認識率は雲泥の差。
面倒だがやるしかない。

・ROM Checker
吸い出したROMが正常かどうか判定するアプリ。
ダンプしたデータをにドロップして判定。
「データベースのCRCと一致しました。」となればOKだ。ココ↓
オールドゲーム ROM研究

ちなみにレトロフリークの吸い出しだと一致していてもヘッダー異常がある。
異常を治すアプリはココ↓
「NESファイルのヘッダを修復するやつ」
クセがあり一回だけ「開始」してもまだ異常がある場合がある。
2、3度開始して結果が「正常」「変更はありませんでした」となればOKだと思う。

という事で…
一番のお荷物だったFCが終わってひと段落。
277本中、一本だけどうやっても吸い出せんかった…怒。
30〜40年も前なのにFCのカセットは頑丈やのう。
エミュ使用の際は用法を守ってやろうね。

フォローする