ミュータント タートルズ
シュレッダーの復讐(Switch)


記事No 0196
メディア ニンテンドースイッチ
発売日 2022年8月25日
開発元 Tribute Games Inc.
販売元 ハピネット

つい先日発売された「ミュータント・タートルズ Unleashed」
評価はイマイチなようで…Switch版ではロードが長すぎるそうだ。
じゃPS4、PS5でやればって話なんだけどパッケージ版はSwitchだけなんだね。
どういった販売戦略でそうなるのか…解せぬ。
発売後1か月くらい経つがAmazonのレビューが無いに等しいので、
あんまり売れてないと思われる…タートルズ人気はもう枯れているか…

2022年に登場。日本でのタートルズの新作ゲームはSFCの格ゲー以来か。
となると、1993年…29年振りである、年もとるわ。
テレビアニメは1995年まで放送されていたようだ。
95年頃になると人気も下火になっていたかもしれない、晩年。
過去のコナミ開発のタートルズは国内外問わず人気があり、
FC、GB、SFC、MDと他機種に渡ってリリースされている。
特にSFCの「タートルズインタイム」が評判がイイ印象。
今作はこの名作を下敷きに製作したと思われる。
最大6人プレイでオンラインも対応との事。
Wikiによると全世界で100万本越えの売上なので、
タートルズ人気も衰えていないのだろう。
…でも、たぶん買った人40歳越えのおじさんがほとんどだと思うな、なんとなくね。

サイドビューのベルトスクロールのアクション。
キャラクターはタートルズ4人の他にリポーターのエイプリル、
タートルズの師匠であるネズミのスプリンターが参戦している。
ていうか、エイプリルって戦えたのか…
エンディング後に新しいキャラが一人解放され、
DLCで二人いるのかな…三人いるかも…詳しくは分からんがDLCがあったはず。
キャラクター毎に性能に違いがあり、射程、速さ、パワーが主。
その他、必殺技などもビミョーに違いがある。
操作はけっこう複雑でABYX全てに動きが割り当てられている。
ゲーム開始時に説明されるが…覚えきれない。
ま、実際にやってみてカラダで覚えよう。

モードはストーリーとアーケードとサバイバル。
サバイバルに関してはよくわからない調べる気にならん。
ストーリーは全16ステージありクリアごとにワールドマップを挟む。
経験値獲得によりHPが上がったりと成長要素もある。
クリア時にオートセーブされ残機数もリセットされる。
各ステージにクリア目的以外にも実績があり、
ノーダメージで抜けるなどがある。
ほとんどの実績は難しいのでやり込み要素だろう。
アーケードは全ステージをノンストップで駆け抜ける。
おそらく残機数など持ち越して次ステージに行くので、
ストーリーよりは難しいはず…
通し2、3時間はかかると思うので長丁場だと思う。
Switchなのでスリープで中断はできるけども。

感想をば。
ゲーム開始前に三段階の難易度設定ができるが、
「ふつう」でもゲーム慣れしている人なら簡単である。
実際、やり直したのはラスボスで一回しただけなので。
難しいとういうかイラつくのはファイナルファイト等と比べると、
敵の動きが豊富でゴチャつきやすく、
被弾を防ぎながら対処するのが難しいのね。
「投げ」を使い敵を一方向にまとめたいところだが、
丁寧に縦軸から合わせ掴みに行ってもパンチをもらいやすい。
なのであんまり投げは使えないのである、ちょっと不満。
後、投げにあんまり無敵時間がない…これも不満。
Xボタンでのいわゆるメガクラッシュはゲージが溜まったら撃てる。
ゲージは敵に攻撃することで溜まるのだが、
0から1ゲージであれば R1ボタンで挑発する事でも溜まる。
挑発は無防備になるので敵が居る時には使えないのだが、
敵をあらかた倒し次のエリアに向かう前に1本溜めるという事になりがち。
めんどくさいけどね…強力なんでそうやって進む方が良き。
マジで敵サンはゴチャつきがちなのでのう。
ゲームカタログでは良作とのカテゴリーだが、
チクチク体力を奪っていく敵のセコさと投げの使いにくさに爽快感がなく、
僕はけっこうストレスの溜めるゲームに感じたね。

という事で…
ここ数年であの手この手で3回もリリースされておる…ぬぅ。
いい加減ファンも飽き飽きだろう。
DLCを付けて完全版としているが、
消費者をナメるような販売はいずれファンが離れてしまうだろう。
それがタートルズ最新作の売上に出ているんじゃないかねぇ…

ゲームの評価 ★★★★★☆☆☆☆☆ 05/10
オススメ度  ★★★★★☆☆☆☆☆ 05/10

Amazonの商品紹介
サントラ付きだったのは大きな利点。
ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 スペシャルエディション -Switch
一番新しいバージョン。
ミュータントタートルズ:シュレッダーの復讐 Ultimate Edition -Switch
二番目に新しいバージョン。
ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション -Switch

駿河屋の商品紹介
仲間とワイワイやるのがイイかも。
ニンテンドースイッチソフトミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 スペシャルエディション

最新作。
ニンテンドースイッチソフトミュータント・タートルズ unleashed

やっぱりコレだよねー
スーパーファミコンソフトT.M.N.T.タートルズインタイム (ACG) (箱説なし)