パイロットウィングス64(N64)


記事No 0007
メディア NINTENDO64
発売日 1996年6月23日
販売元 任天堂
開発元 Paradigm Entertainment

NINTENDO64のローンチタイトルで、
64の性能をいかんなく発揮しているソフト。
この頃はセガサターンやプレステが発売されており、
任天堂は3D全開のゲームにおいて、出遅れた状態だった。
だが、このソフトやマリオ64が発売された事で
かなり巻き返せたんじゃないのかな?

フライトシミュレータというジャンルという事で、
大空を飛び回るゲームです。
3つの種目に分かれており、ハングライダー
ロケットベルトジャイロコプターが楽しめます。
他にもゲームの成績によって挑戦できる種目もあるので、
結構なボリュームがある。

各クラスではタスク(課題)が設けられており、
ビギナーでは1つ。A証クラスでは2つ。B証、P証では3つもある。
とにかくどの種目も難しい事は確かダ。
でも繰り返し練習していくことによって、
どんどんスキルアップもできるでしょう。
まずはビギナークラスで基本的な動作と、
着陸の正確さを磨くとイイでしょ。

ハングライダー
動力をもたないので、風の力を借りて飛行します。
無理に速度を上げて飛行すると失敗するのがオチなので、
落ち着いてプレイするとヨイ。

ハングライダーで難しいのは「写真撮影」。
飛行中、対象物の写真を撮るというのだが、
点数がシビアで満点を取るのが厳しいです。
何度も撮ってどういう構図だと点数が高いのか調べるとイイでしょう。

着地のコツは攻略本に記載されているの読むと、
ランドポイントが見えてきたら
Aボタンを連打してスピードを下げ、高度も調節。
ランドポイント中央でAボタン押したままで着陸という感じみたいです。
ただ、この着地方法だとキャラが妙な動きによって着地する事になるので、
実際のハングライダーの着地方法としてどうなのかと思うが…。

ロケットベルト
体の腰回りにロケットを装着し、飛行する種目。メッチャ熱そう。
ロス五輪の開会式で有名になったらしい。(古すぎて僕は知らないデス。)
実際に2千万~3千万円くらいあれば買えるとの事。アメリカで。
ハードオフのジャンクコーナーで、このソフトが108円で買えるから、
僕を含む貧乏人はゲームで済ませましょう。

ロケットベルトはランドポイントの着地は簡単ではある。
が、タスク内容が激ムズなのが多いのがやっかい。
空中に浮かぶフローティングポイントに
次々と着地していくタスクがあるんですが、
いかんせん、ポイントが小さすぎやしないかと感じた。
エアーブレーキでピタッと止まれるんですが、燃料をかなり使うんだよね。
せっかく目標を合わせても風によって動いてしまったり困ったものデス。

ジャイロコプター
小さなヘリコプター…と言いたい所ですが、
ヘリのようにホバリングしたりは出来ません。
運転する感覚は飛行機に近いんだと思う。
的を撃つためのミサイルを搭載しています。
弾数無制限で連射は2回まで。

正直、一番やってて楽しい。
空中のリングをくぐりまくるタスクが面白いです。
巨大ロボット親父を倒すのも、
ゲームならではのアイディアでなかなかイイです。
難しいの着陸だろうか。タイムが得点に繋がっているタスクが多いため、
スピードを落とせず危険な着陸をしてしまいますね。

面白い…やってみるとこんなのクリアできるか!とか思っても、
繰り返しプレイする事によってクリアできてしまう自分がいる。
が、僕にはブロンズバッジが限界。
というか、すべてのクラスでブロンズ以上ならエンディングが見れる。
なのでOKって事で。
前作にいた教官などはいなくなってますが、
前作から正統な進化をしているゲームだと思います。
(前作未プレイ、故に適当)
3DSで続編も発売されていますし、
フライトシミュレータに挑戦してみてはいかがでしょうか?

ゲームの評価 ★★★★★★★☆☆☆ 07/10
オススメ度  ★★★★★★☆☆☆☆ 06/10

サンプル動画です。

Amazonの商品紹介
安いヨ…
パイロットウイングス64

おそらく激レアなサントラ…
「パイロットウィングス64」オリジナル・サウンドトラック

前作もローンチだったので安いヨ…
パイロットウイングス

駿河屋の商品紹介
今宵、アナタの家が大空となる!!
中古ニンテンドウ64ソフトパイロットウィングス64 (箱説なし)

エライ高い攻略本だなぁ
中古攻略本パイロットウイングス64 100パーセント遊ぶ

最新作のパイロットウィングス!!
気軽に携帯機で!!
中古ニンテンドー3DSソフトパイロットウイングスリゾート