ドラゴンクエストIII
そして伝説へ…(SFC)

記事No 0151
メディア スーパーファミコン
発売日 1996年12月6日
開発元 ハートビート,アルテピアッツァ
販売元 エニックス

新年一発目はドラクエ。
ドラクエの音楽を担当していたすぎやま氏が亡くなったのは去年の九月。
90歳との事で長生きだったねぇ…
これからドラクエはどうなちゃうんでしょ…堀井先生も歳だし。
ドラクエ12は製作しているようだが、音楽はすぎやんで間に合ったのかなぁ。
弟子とかいなかったのかな?すぎやんは35年も作ってた後だ。
後任の人は荷が重いだろうねぇ…

ストーリーをば。
勇名を馳せたアリアハンの「勇者オルテガ」は、
初子を授かった直後より世界の支配を企む「魔王バラモス」を倒すべく旅立ち、
そしてそのまま消息を絶った。
伝聞によれば、「旅の途中で魔物に襲われ、戦闘の最中に火山に落ちて命を落とした」とされた。

オルテガの子供(=主人公)は、自身の16歳の誕生日をきっかけにして父の遺志を継ぐために、
アリアハン王に願い出て仲間とともに冒険へと旅立つ。
(Wikiより抜粋)

ジャンルはRPG。オリジナルはFCで発売されたモノ。
FC当時はドラクエの亜種のRPGが跋扈していたが、
ドラクエ3の登場は亜種との違いを見せつけ、
販売時の状況は今なお語り継がれる社会現象の一つ。
売り上げ本数は国内だけで約380万本と驚異的な数だ。
で、このリメイクは約140万本で比較するとちょっと少ないが、
もうこの当時は次世代機が登場しているので、
今更SFC?ドラクエ3?っていうのもあったかもね。
成熟したSFC後期の作品らしくグラフィック、音楽ともにパワーアップしている。
SFC初期にドラクエ5がでたが、同じゲーム機と思えぬほどの進化を遂げている。
FC時代は容量がカツカツでなくなくオープニングを削った話が有名だが、
今作にはネットリとした長めのオープニングが用意されている。

変更点は他にも…
複数攻撃は呪文職の専売特許だったが、
後発タイトルからの要素で複数攻撃武器が輸入されている。
あとは「性格」の要素かな。
キャラごとに性格が割り振られており、
性格によってLVアップ時の各種スタータス上昇に補正がかかる。
例えば「タフガイ」であれば体力が高く、ラッキーマンであれば運が高いなど。
上昇補正だけではなくマイナスの補正もかかるのも。
タフガイはすばやさ、かしこさ、運にマイナス補正がかかる。
主人公は最初に性格診断をされるのだが、
その際いろいろ質問されなんらかのシーンに飛ばされる。
質問とシーンでの行動で性格が決まるようだ。
仲間達はルイーダの酒場のキャラメイク時に、
種をどのステータスに割り振るかで決まる。
性格の良し悪しで難易度も多少は変化するので、
狙った性格にしたいなら攻略サイトを参考にしよう。

オリジナルと同じ最大4人パーティ。
3人でも2、1人でも進められる。
経験値はバトル人数で分割なので少数精鋭に利点はあるが、
4人パーティを前提としてゲームバランスを整えていると思われる。
キャラメイク時には男女性別が選べるが、
女の方がなにかと優遇されている。
性別は難易度設定だと思ったほうがヨイ。

全ての職業を紹介しよう。
まずは勇者。

主人公だけあって抜かりのないステータス。
装備も終盤は専用装備で仲間たちより抜きん出る。
物理アタッカーでもあり回復呪文も使える。
攻撃呪文も使えるがあまり使い道はないだろう。
回復呪文は序盤こそホイミが使えるが、
僧侶、賢者ならばLV14、15で覚えるベホイミまでがLV29から31と遠い。
MPも少なめ。だが序盤は勇者だけで十分かもしれない。
中盤からは僧侶や賢者に頼ろう。

・戦士

高い体力と攻撃力防御力と前線で戦うアタッカー。
勇者よりも前に立たせれば被ダメに不安はない。
…ないが欠点の鈍足があるため日々のザコ戦に憂慮する。
すばやさの半分は基本防御値なるため装備品に頼る事になる。
前半はやや金欠であるためその土地で最強装備にしたい人は稼ぎが必須。
一応終盤は耐性防具があるためボス戦では活躍しやすい。
鈍足を活かした賢者の石で回復担当にしてもヨイ。
個人的には最初に戦士にするより、
武闘家なり盗賊で成熟させ転職で戦士にした方が輝くような気がする。
同じアタッカーである武闘家と比べると向こうに軍配があがるなぁ。
初心者や石橋を叩いて渡るような人には戦士採用がいいかもしれん。

・武闘家

戦士のは及ばないが高い体力と攻撃力がある。
防具は紙だがすばやさが高いため素の防御力は高い。
LVが上がっていくと会心の確率がアップするのが嬉しい。
女じゃないと耐性防具はないのでクリア後の男武闘家はキツいかも。
攻撃面では複数攻撃武器がクリア後なので、単体攻撃で頑張ってもらう事になる。
FC版と比べると装備品がちょっと増えている。
物理アタッカー戦士か武闘家に頼ることになるが、
一長一短。でもボクは武闘家推し。

・僧侶

回復呪文を使えるパーティに1人はほしい存在。
物理攻撃面でも専門職にはおとるがまずまず。
攻撃呪文もバギ、ザキ系があるのでなにかと器用だ。
最初から連れてもいいが慣れると序盤はいなくても大丈夫だったり。
勇者で事足りる…中盤からは賢者がいればなんとかなる。
初心者向け。何も知らないでプレイする人にはいいかもしれない。

・魔法使い

攻撃呪文のエキスパート。
単体、グループ、全体、補助と…色とりどりの呪文を覚える。
パーティに1人いるとはかどりそうだが、複数攻撃武器があるのであんまりいらない。
体力も低くて紙装甲、MPがなくなれば戦闘はキツくなる。
呪文は敵ごとの耐性で効かなかったりもするので…なんだかなぁ。
あんまりいいとこないがボス戦では守備上げスクルトや攻撃上げのバイキルトでやる事はある。
ただ、賢者がいれば事足りるだろうね。初心者向けだと思う。

・商人

特徴はステータスは戦士に近い。
もち、及ばないが装備品が安かったりとイイとこはある。
戦闘終了後に金を拾う事があるが…チビチビ。
FC版にはなかった特技があって「穴掘り」と「大声」がある。
穴掘りはお金を掘り出すが…基本チビチビ。
大声はその場にお店を呼ぶ事できて売り買いができる。
でも、そんなに便利ではない。FC版の時のようにアイテム管理がカツカツならわかるが、
「ふくろ」のシステムがあるのでそんなに困る事はないのだ。
初心者にも上級者にもオススメできない。いらない子。

・盗賊

FC版にはいなかった職業。
だいたいはドラクエ6の盗賊から流れを汲んでいる。
後発タイトルから「小さなメダル」があり、
特技の「盗賊の鼻」と「レミラーマ」はメダル収集に役立つ。
ステータスは武闘家寄りだろうか。
複数攻撃武器が装備できるのでザコ殲滅では活躍できる。
一転、ボス戦では火力の低さが際立って役割がない。
終盤は他の職業に転職した方がイイかもね。

・遊び人

命令に従わず遊び呆ける事がある困ったチャン。
ステータスも運だけがやたら高くソレ以外は並以下。
複数攻撃武器は装備できるのは救い。
遊び人を育てる目的は賢者に転職する際に、
アイテムの「悟りの書」なしでできる。
転職適齢期のLV20の頃に1つ手に入るが、
賢者2人編成などでは遊び人を採用するのも手かと。
役立たずだが序盤運用に限ればなんとかなる。
地味に敵を呼び出す特技「口笛」が便利だ。

・賢者

僧侶と魔法使いの呪文を覚える。
ステータス値は僧侶に近いか…
ただ、LVが上がるのがちょっと遅め。
最初から連れて歩く事はできず、
LV20以上で遊び人からか他は悟りの書を使用して転職する。
攻撃呪文は魔法使い同様あんまり。回復呪文が使えるのが便利。
僧侶系の呪文はクリアに必須なので
パーティに1人は僧侶か賢者が居た方がいいだろう。

感想をば。
元が化け物級の売り上げを記録したタイトル。
ストーリーは変に味付けをせず素材そのまま。
グラフィックとサウンドは文句なし。
戦闘のテンポは敵がちょっとアニメするので、
多少はテンポが悪い…が、迫力があってイイかもしれん。
歩く速度が速いのはイイね。それだけでゲーム時間も少なくなったかも。
全体的にノンストレスで良リメイクかと。
不満は上述したが攻撃呪文の存在感はなく、
だいたいが物理殴った方が速い点だ。
複数攻撃武器は無かった方がよかったかもね。
ただ、複数攻撃武器は普通の店には売っていないので、
取り方がわかる人だけ…ソレでバランスをとっているのかのう。

という事で…ドラクエ3の再リメイクの情報が出てて、
ライブアライブのように2D-HDで表現されるとか…
今時の子どもに刺さるんかねぇ…おじさんゲーマーばかりが買うような気がする。
ま、リメイクの際はゲームバランスを練り直してもらいたい。
呪文のリソースがMPっていうのも古いのかもしれん。
すばやさの半分が防御力というのも考えもの。戦士はもっと硬くていい。
できれば戦士や魔法使いに光を与えてくれ。

ゲームの評価 ★★★★★★★★★☆ 09/10
オススメ度  ★★★★★★★★★☆ 09/10

Amazonの商品紹介
3をやる前に1と2をやっておくとヨイ。
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ

メタリックゥッ!!
ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー はぐれメタル L

寒い冬に…
ドラゴンクエスト スマイルスライム スマホてぶくろ スライム

駿河屋の商品紹介
電池切れが心配…
スーパーファミコンソフトドラゴンクエストIII (箱説なし)

プレミアついてるサントラ。
アニメ系CDドラゴンクエストIII そして伝説ヘ オリジナル・ゲーム・ミュージック

こちらもプレミアついてるソフビ。
フィギュアドラゴンクエストIII 「DRAGON QUEST ソフビキャラクターズ 003」 NONスケール ソフトビニール製塗装済み完成品