当ブログ初めての方へ

当ブログではプチ動画が多めとなっております。 データ通信量を気にする方はご注意ください。 閲覧する端末のプラウザによって動画のシークバーが邪魔だったりします。 スマホ、タブレットの場合、再生を押しすぐに止めてまた再生を押すとシークバーが消えると思います。 あと全画面で見れば大丈夫だったりします。 パソコンの場合はマウスカーソルを動画画面外にすれば消えると思います。 是非お試しください。 (2019/10/20追記) 今度から土曜日に新しい記事を投稿する事にしました。 記事が出来ればのハナシですが…_(._.)_ (2023/04/17追記) コメント気づかずすいません。 日頃から全くないので気づかなかったです。 コメントあると嬉しいのでドシドシどうぞ!

MagicEngine FXについて

なんとなくPC-FXのゲームを買ってみた。 気にはなってたんだよねぇ…昔から存在は知っていたのだけれど、 実物の本体を当時は見た事ないという… 同世代の3DOよりマイナーだと思うなー 現時点で本体は持ってないのでエミュでやってみようと思い立ったわけさ。 「Magic Engine FX」というヤツね…とりあえず動作チェックをしてみよう。

山村美紗サスペンス
京都鞍馬山荘殺人事件(3DO)

つい先日セガサターンが逝去しておった… 電源は入るがディスクが回らず認識しない。 多分レンズの劣化かなにかであり出力を調整すれば直ると思うが… という事で急遽同世代の3DOをチェックしてみる。 …動作はするが怪しい…時折り音飛びしておる。 ただ、不思議に思うのは他の人の動画でこのソフトをチェックしてみると、 まったく同じ場所で音飛びしてるんだよね… もしかしたらソフトの仕様なのかもしれんと思ったが、 別の人の動画ではスムーズ…やっぱり壊れているのかのう…

FINAL FANTASY IV(SFC)

子どもの頃から気にはなってたソフト。 FFとの出会いは5からでその後に3をプレイしていて、 FF4のまわりの評判は良かったのだが、 最初にやったのはPS版かな… いざやってみて主人公が暗黒騎士…そんで一人称が「僕」 当時は違和感ありまくりだったんだよね… その後、GBA版もやったのだけど途中で飽きてしもうた… 今回は何年越しか…リベンジである。

川のぬし釣り 自然派(PCECD)

釣りはしないなぁ…子どもの頃はしたけど。 道具を買い揃えるのも面倒だしのう。 魚は好きだけどネ、食べるのは。 川魚は下処理が面倒な印象…あと、綺麗な川じゃないといけん印象。 とはいえ海は遠い…海なし県なもんで。

マリオストーリー(N64)

久々に64…エミュなのだが64ってコントローラーが特殊で、 あまり他のコントローラーで代用ができんので、 64オリジナルのコントローラーを PC接続したが…ドリフトしよる… 3Dスティックがヘタってきてんるんかな。 自分で直す方法もあるようだが分解清掃作業が面倒くさい。 なのでSwitchで使える64コントローラーを用意した。 Nintendo Switch onlineに加入してないと買えないヤツね。 PC接続もOKなのだ、おお便利便利。 いざ鎌、やってみるとこれまたドリフトしよる。 なんだかな…解決法にはならないかもしれんが、 ゲーム開始時に3Dスティックをちょっと強くグリグリする事で治るには治るがのう… 面倒じゃのう…

SDガンダム外伝
ナイトガンダム物語(FC)

序盤だけ妙に印象に残ってるわ…何回もやり直してたのかな。 DQをパク…リスペクトのゲーム。ナイトガンダムはカードダスで触れており、 ハマったなぁ…一枚20円するんだよね…何が出るかドキドキ。 カードダスとは…今でいうトレカだね…一応は対人戦なんかもできたのかな。 でも、ほとんどの人は集めてコレクトしていただけだと思うな。 たまに出るキラキラのカードが嬉しかったのう…

スーパーメトロイド(SFC)

ついに200本目に突入! ブログを始める前より確実にゲームをクリアしているはず。 これでもまだ3000本以上在庫があるので娯楽に困らん。 節目なので思い入れの強いソフトを紹介。 出会いは中学生の頃かな…自分で買った覚えはないので、 友達に借りたか友達の家でやったのか… うっすらとしか覚えてないが…なかなかの良作である。

TVチャンピオン(GB)

昔、テレビ東京でやってたなー 木曜日だった気がするね…もしかしたら地方の人は知らんかも。 料理、大食い、手先の器用さなど、その道のプロ達が競い合う番組。 「TVチャンピオン」で優勝するのは当時は一種のステータスで、 食べ物屋なんかは宣伝効果が抜群であったのだろうなー

ソード&ソーサリー(SS)

発売当初に買ったよこのゲーム。 SSユーザーだったしRPGが大好きだったからね。 プレイして…う〜ん。期待してたのと違ったかなぁ。 FFやDQみたいなのを望んでタンスけど… クリアせずにすぐ売った覚えがあるね。 今回は再挑戦…情報によると難易度は簡単との事なのでね。