PlayStation Portable一覧

英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女(PSP)

発売当初に桃太郎王国で売ってるの見て印象に残ってた。 日本ファルコムの看板タイトルの英雄伝説だが… 当時は英雄伝説って知らなかったんだよね、ファルコムもよく知らんし。 ファルコムはPC中心でリリースされていたしね。PCユーザーではないし。 家庭用でドラスレ英伝、イースはあったが開発販売がファルコムじゃないのが大半。 今回のこのソフトも開発がマイクロビジョンってとこで販売がバンダイだしね。 トンキンハウスだったりエポック社だったり…事情があるんだなぁ…

大都技研公式パチスロシミュレーター
吉宗 PORTABLE(PSP)

言わずと知れた4号機時代の人気機種。 僕は1日の最高負け額を吉宗で記録しており、 その額…11万…あん時はバカだったなぁ。 ま、高額な勝ちも何度か経験してるんだけどね、(ギャンブル脳) でもトータルで30万近くは吉宗で負けてるかなぁ。 その当時収支表は書いてないので分からんけど。 非常にアブナイ機種だよね…今だったら絶対打たないゾ。

最果てのイマ PORTABLE(PSP)

PSP…けっこうヘビーに使用していたので、 昔から持っていたヤツはもう充電できずとなってしまった。 充電池を買い換えればOKなんだけど、傷だらけだし汚いので再購入。 なるべく状態のイイのと思ってメルカリで買ったんだけど、 ディスクの読み込みの際の「キュルルルッ!」って音がうるさいね。 音が懐かしくもあり、不快でもある。 インターネットに繋ごうとしたら、 セキュリティがWPA2-PSKに対応していないとの事でダメ。 ウチの無線LANルーターが新しいので古いセキュリティはダメみたいだ。 ルーター側の設定で繋ぐ事ができるとかなんとか… まーPSPでインターネットしないからいいんだけどね。