エルファリア(SFC)
このゲームは幼き日に出会っていて、 発売後すぐプレイして幻滅…即売りをした記憶がある。 確かその時は買取額が二足三文だったような… 考えてみれば幻滅した人が多かったのかもしれない。 中古が溢れていたのだろう…罪深いゲームだ。
新旧問わずゲームソフトを紹介
このゲームは幼き日に出会っていて、 発売後すぐプレイして幻滅…即売りをした記憶がある。 確かその時は買取額が二足三文だったような… 考えてみれば幻滅した人が多かったのかもしれない。 中古が溢れていたのだろう…罪深いゲームだ。
家にあったか定かではないが子どもの頃にプレイ済み。 ただエンディングまでにはいってない。 もう今日の情報化社会で攻略法などは簡単に得られるが、当時は友達や雑誌頼み。 周りにはシーン2から先を知っている人がいなかったため、 誰もクリアしていなかったと思われる。
随分と前から気になっていたソフト。 ニコニコでバトルBGMの詰め合わせの動画を観て「ストッパー」を聴き、 すぐに惚れちゃった。 その当時PCEは持ってなかったんだけど、 PCEのCDソフトは音楽CDとして聴けるので即購入。コンポで録音したぜよ。 早くやってみたかったんだけどねぇ…時間が経つのはあっという間。 買ったのはもう10年以上前になる…早いなぁ…
とりあえず…やりたくて買ったゲームのイース3。 イース1・2が好印象だったので押さえとかないねぇ… 音楽だけ先に聴いていて良曲揃いなんだよね、マジで。 今現在イース9まで出ているようで、なかなかの長寿。 初代イースが1987年との事で約34年か… 主役として続投し続けているアドル君、イース9で24歳との事。 若い…うらやましい…( ´△`)
ハドソンから発売されたミッキーマウスのゲーム。 ミッキーゲームの元祖かと思ったけど、 今作より前には任天堂のゲームウォッチで3作、 ホビーパソコンで1作発売されているようだね。 世界中で人気者のミッキーだが、僕はアニメーション作品は観たことがない。 そういう人多いんじゃないですかねぇ? キャラだけが特出して人気あるような気がするんだよなぁ…。
今なお新作が発売され続けているボンバーマンシリーズ。 今作はその原点というべき作品だが、 実際にはPCでの「爆弾男」というのが原点なようだ。 僕がボンバーマンに触れたのはSFCの作品からで、 SFCボンバーマンはパーティゲームと化している。 友達で複数プレイして盛り上がってたなー。
ACで人気だったR-TYPE。 ACでの興奮を家庭でも味わえるという事で、 当時は大いに期待された事だろう。 その期待を裏切る事なく、多くのユーザーを魅了したそうだ。 PCEの性能をフルに活かした今作だが、 頑張りすぎたのか?R-TYPE全部を収めるには容量が足りず、 前半、後半に分割されて発売された。
原始時代を背景にしたゲーム。 あまりそういう設定のゲームは類を見なかったが、 僕が知ってるかぎり、「戦え原始人」や「ジャングルウォーズ」などがある。 PCげんじん…PCエンジンのダジャレのようだ。 人気作だったのだろうか、PCE以外にも他機種でシリーズが展開されている。
イース…現在でもタイトルがリリースされており、 人気シリーズで、ファルコムに看板タイトルでもあるが、 今にいたるまで触れたことはなかったんだよね。 でも、むかーし友達がスーファミのイース3を持っていたのを記憶していて、 なんとなくイースを知ってはいたんだよなぁ。 巷ではなんだかそのイース3は評判悪いそうだ。 今作は1と2のカップリングであるが、2から先にプレイする事はできないゾ。 1をクリアし、2になると金と装備品が没収される。なんでだ?
SUPER CD-ROM2の登場と同時期に発売された今作。 もともとはパソコンで発売されたタイトルだが、 CDの大容量を生かし、ビジュアルやボイスが強化されたものになっている。 今だに続いている英雄伝説シリーズだが、 もともとはドラゴンスレイヤーシリーズの一つでしかなかったらしいね。 ドラスレシリーズの6作目にあたるそうだ。 日本ファルコムの作品だが、開発と販売はPCE版イースシリーズを移植し、 高評価を得たハドソンが担当している。