記事No 0152
メディア プレイステーション2
発売日 2005年8月11日
開発元 工画堂スタジオ,くまさんちーむ
発売元 日本一ソフトウェア
1月19日にSwitch版トリスティアが発売。
リメイクと新作ゲームカップリング版も発売される。
予約はしていたんだけどキャンセルした。うーむ。
なぜか?どうもSwitch版だけというのが怪しい…
PS4版も出るよね…絶対出すつもりだと思う。
それからでも遅くないかなっていう…
でもPSP版がプレミア価格なんだよなぁ…
手を出しといた方がいいか悩むのう…
かつて海上の一大交易拠点として繁栄を誇り
「海の宝石」と讃えられていた海上移動都市トリスティアは、
11年前に発生したドラゴンの襲撃を転機にさびれる一方であった。
街の人々はかつての繁栄を取り戻すべく、
伝説の古代文明であるパシアテ文明の技術「Eテクノロジー」を復活させた
稀代の天才発明家(工房士)であるプロスペロ・フランカに街の再建を依頼するが、
トリスティアへ派遣されたのはプロスペロの孫娘であるナノカ・フランカであった。
(Wikiより抜粋)
ジャンルは都市開発シミュレーションかな。
工房にてアイテム研究開発をしアイテムを作成、
作成したアイテムを街のお店に買い取ってもらい金を得る。
その資金で新たに研究…開発というサイクル。
日々は朝昼夜の3パートに分かれている。
研究の場合1パートで進む。進み具合は上中下でランダム性がある。
アイテム作成はだいたい1日2日。失敗する事もあり、
結果が成功、失敗にしろ成功率が5%ずつ上昇していく。
街のお店は八百屋、魚屋、食堂、鍛冶屋など様々で、
アイテムを売る事でジワジワお店が増えていく。
アイテム作りだけではなくタワーや海水浴場など公共施設を作るも仕事だ。
建設期間はなく発明した計画書を提出するだけですぐに出来上がる。
ゲーム期間は1年間。その間たくさんのイベントが盛り込まれている。
登場人物は女の方が印象的でどれこれも若い。
13、14、15歳ぐらいか…港の商売を取り仕切るフォーリィは15歳だったかな。
帝都の富豪のネネちゃんは13歳くらいだったか。
ナノカも14ぐらいでみんな中学生くらいである、学校行け。
ナノカは子どもだが発明の天才。
トリスティアのためになにができるか…考えただけで次々とアイデアが浮かぶのだ。
ただ、まだ幼いので精神的には発展途上。
1年間で様々な出会いや事件に衝突…涙する事もある。
トリスティアでの濃密な時間は彼女を大人へと成長させていく。
「都市開発シミュレーション」ではあるが、
1人の女の子の人生を見守るような楽しみがあるね。
感想をば!
ゲーム全体から滲み出る同人臭…低予算なOPの曲とアニメ。
最初は期待してなかったが意外と面白かったね。
街が発展していくのもやりがいがあってイイ。
RPG要素がないアトリエ系って感じかな。
不満要素はアイテム制作に失敗する事なんだが、
セーブ&リロードですぐにやりなせる。それはまぁいいのだが、
イベントが挟んでしまうとスキップができずかなり面倒くさい。
イベントは豊富なためスケジュールはタイト。
そのためそういう時は失敗してもボクはそのままにする、その方が健康。
あと1年間というのはちょっと短すぎたんじゃないかな。
研究に製造と時間が無さすぎる。
2年間くらいが丁度いいイベント量だと思う。
あとは…イベントはボイスがあったりなかったりする。
ナノカは喋ってるのに話相手がボイスなしとか…
「イベント中」でも途中からからボイスがあったりなかったりとチグハグなんだな。
元のPC版の事はよく知らんができればフルボイスの方が良かったね。
という事で…2年ぐらい前に買ったんだけどその時は約1700円。
で、今は1900円の買取である。4000円ぐらいで売る気なのだろう。
値上がり理由はなんじゃろか…Switch版でプレイできるのにのう。
というか、軒並みゲームソフトの価格は上がってるよね。
ちょっと前には数百円だったのにちょっと経ったら数千円とか。
これも時代なのか…ゲーマーには厳しいねぇ。
ゲームの評価 ★★★★★★★☆☆☆ 07/10
オススメ度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 04/10
Amazonの商品紹介
PS2版の利点はあまりない。
蒼い海のトリスティア~ナノカ・フランカ発明工房記~(初回限定版)
もう普通に買うことはできないようだ…
トリスティア とりとりバンドルパック
コアなファンに…
駒都えーじ画集@工画堂スタジオ
駿河屋の商品紹介
品薄のようだ…
PS2ソフト蒼い海のトリスティア ~ナノカ・フランカ発明工房記~ [限定版]
どうせPS4版も出ると思う。
ニンテンドースイッチソフトトリスティア とりとりバンドルパック
ラノベで楽しもう!
ライトノベル(その他)蒼い海のトリスティア 発明工房星振り日記